塩おにぎり・・・無性に食べたくなることって・・・ありますよね・・・
ローソンの「金しゃりおにぎり 塩にぎり」は、疲労時の塩気の補給に、筋トレ時の炭水化物補給に、麺類のお供にマストな食べ物。
ローソンの「金しゃりおにぎり 塩にぎり」は、疲労時の塩気の補給に、筋トレ時の炭水化物補給に、麺類のお供にマストな食べ物。
キャンドゥの「紙袋風ランチバッグ」はおしゃれなうえに、保温・保冷機能つきでとっても便利。ランチタイムを格上げしてくれるオススメアイテム。
ローソンの「牛肉そば」はシンプルだが、定番ゆえに、しっかりと作ってあり、また食べたいと思える味。寒い時期に「ぽっ」と安心できる暖かさを感じることができる一品
セブンイレブンの片手で気軽に食べられるスモークペッパーサラダチキンバーはカロリーは59kcalとヘルシーな上に糖質は驚異の「0」
Amazonでのショッピングの支払いを、翌月払いできる新サービス「Paidy翌月払い」は、とっても便利なサービス。名前とEメールアドレス、携帯電話の番号だけで利用できる。
セブンイレブンのグリル野菜のもっちりピザパンはたっぷり野菜と、もちもちのパンが特徴。レンジで温めると美味しさグ~ンとアップ!
ローソンの「ごろごろ野菜とウインナーポトフ」は野菜たっぷりでとっても健康的。シンプルな味だが、飽きがこない、また食べたいと思える味。
ファミマのポケチキに数量限定で「のり塩味」が加わった。一口食べると磯の香りが口の中にひろがる、和風テイストなさっぱりした味を楽しめる。
キャンドゥのツナ缶開封時の救世主「ツナ缶スプーン」を使ってみた。一本4役でまさにツナ缶開封時の救世主。キッチンに一本あるととっても便利
ローソンから発売された「唐揚マヨと豚焼肉巻」手巻き寿司なのにコッテリ濃厚な味で肉の旨味を十二分に味わえる。ボリューム十分で満足すること間違いなし。