コロナに負けるな!知らない人急いで!「おうちでほいくえん」プレゼント企画開催中

コロナに負けるな!知らない人急いで!「おうちでほいくえん」プレゼント企画開催中
こんにちは、
BABYDOT(ベイビードット)編集部nyu–miです!

新型コロナウイルスが少し落ち着きを見せつつありますが、まだまだ以前のような生活に戻るのは難しい状況。
その影響で、おうちで過ごす時間が増え小さなお子さんがいるご家庭では、スマホやゲームばかりさせるのもどうかなと思い、悩んでいるパパママも多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめなのが、株式会社 京都教育システム研究所(@kyotokyouiku)が発行している、子育て応援月刊誌「おうちでほいくえん」です。

今回は「親子のじかんを豊かなものにして欲しい」そんな素敵な想いからうまれた月刊誌をご紹介します♩

京都教育システム研究所

京都教育システム研究所とは?

月刊誌「おうちでほいくえん」を発行している株式会社 京都教育システム研究所は、0歳から12歳までの、子育て支援をしていく保育・教育施設を運営しています。

その保育・学童事業で培った経験や知識を活かしうまれたのが、月刊誌「おうちでほいくえん」です。

スポンサーリンク

子育て応援月刊誌「おうちでほいくえん」とは?

子育て応援月刊誌「おうちでほいくえん」とは?

商品名:おうちでほいくえん
最新号より1年間定期購入:7,440円(税込)送料込み※単品購入も可能。
発送:毎月発売日20日前後

雑誌の内容は、季節を感じることのできる絵本の紹介や、お散歩・お部屋での過ごし方、親子で作れる料理レシピなど盛り沢山な内容となっています。

中でも一番の魅力は、雑誌の付録!
親子で作って、お部屋に飾ることができる工作セットが毎号付いてきます!
今回は、実際に作ってみたいと思います♩

2020年6月号の付録は「レインボー傘」

2020年6月号の付録は「レインボー傘」

2020年6月号の付録は「レインボー傘」です!
おうち用意するものは、ハサミ・のり・セロハンテープ・両面テープ・鉛筆・穴あけパンチ。

~作り方~

  1. あじさいの軸となるピンクの画用紙を4等分に切る
  2. 1で切ったパーツを並べ、中心をのりで貼り8箇所に穴をあける
  3. 2の穴をあけた部分に麻ひもを通し、重ね合わせた部分はテープでとめる
  4. シートAの型紙を切り画用紙に型をとり、画用紙をかたつむりとかたつむりの葉っぱの形に切る
  5. かたつむりの画用紙をくるっとかたつむりの形になるように丸める
  6. かたつむりと葉っぱをのりで貼り、中心部分に穴をあける
  7. シートAの型紙をきり、画用紙に印を付け折り紙を切る
  8. 丸く切った折り紙を2つ折りにして、傘になるようにのり付けする
  9. 3のあじさいの土台に、6のかたつむりを通す
  10. 8の傘に麻ひもとストローを一緒に挟みのりで貼る
  11. あじさいのがくを折る
  12. 11のがくをあじさいの土台に貼り付ける
スポンサーリンク

作ってみよう!

作ってみよう!

今回は、3歳児と一緒に作ります♩
作り方は、写真付きで分かりやすく書かれているので、まずは作り方をしっかり見ましょう!

作ってみよう!

作り方がわかったら、実際に作っていきます。
工作大好きな3歳児は、カラフルな折り紙とママと一緒に作れるということに大喜び!

作ってみよう!

ハサミやパンチを使う部分は、ママが作っていきます。
テープを貼ったり、のりを塗るのは、小さな子どもにもできますね!

作ってみよう!

できたかな?
あじさいのがくを折るのは、3歳児には難しかったのでビリビリ破ってペタペタ貼りました!
オリジナルで制作するのも楽し~♩

完成!

完成!

ママと力を合わせて、できました♩

子どもが工作が好きなのはわかっていながらも、自分で製作キットを用意したりするのは難しいので、雑誌の付録になっているというのは、魅力的!
あーでもない、こーでもないと2人で言いながら作る時間は、とても有意義な時間になりました♩

プレセント企画開催中!

プレセント企画開催中!

なんと!
こどもたちの笑顔のために!~コロナに負けるな!~プロジェクトと題して、
おうち時間で活用できる子育て応援月刊誌「おうちでほいくえん」最新号をプレゼントする企画開催中なんです!

応募方法は、
京都教育システム研究所(@kyotokyouiku式インスタグラムアカウントをフォローするだけ!
さらに、育児にまつわる疑問やお悩みを、DMされたフォロワーの方にもプレゼントされるそう。

京都教育システム研究所からフォローされた方にDMが届くので、必要事項を返信すればOK。

まとめ

子育て応援月刊誌「おうちでほいくえん」いかがでしたか?

子育て応援隊のコーナーでは、ママの悩みに対しての丁寧な回答があり、正解がない子育てのヒントが詰まっていました!
また公式インスタグラム(@kyotokyouiku)では、きょうの給食が紹介されていて日々悩む献立の参考にもなります( *´艸`)

ぜひ、まずインスタグラムをフォローし「おうちでほいくえん」の良さを体感してみてくださいね♩

ママの休憩時間に、子育てあるあるマンガもおすすめ♡

【ナガタさんちの子育て奮闘記】「誕生日」