BABYDOT の “BABY” には「大切なもの」「かわいい人」 「関心のあるもの」といった意味を込めています。それぞれの “BABY” たちが 見つかりますように…。

「使ってみて欲しい」と高評価!驚愕の密閉力【コストコ】圧倒的人気のプレスンシール!

コストコ

こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のfukaです。

コストコ(COSTCO)の人気商品「プレスンシール」をご存じでしょうか?

プレスンシールは一般的なラップとは違いしっかりとした粘着力があるため、ラップよりもしっかりと密閉、真空にすることが出来るんです。

どんな素材にもしっかりくっつくことから、活用方法もさまざまで我が家はこれを買うためにコストコに行くといっても良いくらい何度もリピートしている商品です。

今回は、食材保存に役立つコストコの定番人気商品「プレスンシール」について紹介します。

コストコ プレスンシール

プレスンシール

価格:2,178円(税込) ※価格・在庫は2022年11月現在の情報です。

1個あたりの長さは43.3m。

どんな素材でもピタっとくっついて、簡単に食材の真空保存をすることができる商品です。

コストコのプレスンシールは3個パックになっているので、全部で129.9mということになります。

これだけ入っていれば一度購入したらしばらく使えるので、かなりコスパの良い商品だと思います。

スポンサーリンク

粘着力がスゴイ!

粘着力がスゴイ!

使い方は一般的なラップと同様、ケース自体に刃がついていて切り離せるようになっています。

切り離す

プレスンシールはフィルム自体が少々かたいため、切り離すのにコツがいります。

ですが、刃の方に傾けながら引っ張ることできれいに切ることが出来ますよ。

ラップとして

フィルムを手で触ると分かるのですが、ペタペタとつよい粘着力が特徴

ラップが上手くくっつかない食器だと密閉するのに苦労することがありますが、プレスンシールはどんな素材でもしっかりくっつくのが最大のメリットに感じます。

使い方いろいろで超万能

使い方いろいろで超万能

粘着力が強い分、一般的なラップとは比べ物にならないくらいの密閉度です。

肉や魚を新鮮に保つために、空気をしっかり抜いて密閉保存する際に手軽に活用できるのも嬉しいですね。

パン

食材にラップをくるむだけだと剝がれやすいといった悩みも、プレスンシールなら大丈夫!

パンのように形が崩れやすい繊細な食材でも、ラップ代わりにしっかり包めます。

フィルムの表面にある小さな突起同士がくっついて密封できるようになっているので、はがして何度も使うこともできてエコですよね!

コップ

コップのフタとしてプレスンシールを利用することでほこりの侵入を防いだり、こぼれないようにしっかり密閉できるのには驚きです!

逆さまにしても飲み物がこぼれることはありません!!!

お子さんが小さい場合は、プレスンシールのフィルムにストローをさして飲ませてあげるのもオススメですよ!

万が一コップを落としてしまっても、飲み物が飛び散ってしまうのを防げるのでママにとっても嬉しいですね。

スポンサーリンク

まとめ

コストコの「プレスンシール」はさまざまなシーンで活躍するとっても万能な商品!

一般的なラップよりも強度がありよくくっつくことからラップと使い分けて使用するのがオススメです。

気になる方はコストコでぜひチェックしてみてくださいね。

 

PR
シボールEX

肥満気味・BMIが高めの方へオススメ!

栄養士、薬膳アドバイザー監修!
おなかの脂肪を減らす機能性表示食品

【おすすめポイント】
・230年以上の歴史をもつ製薬会社が開発
・8種類のスーパーフードなどを活用
・日常活動時のエネルギー代謝で脂肪を消費

230年の歴史ある占部大観堂製薬