BABYDOT の ”BABY” には「大切なもの」「かわいい人」 「関心のあるもの」といった意味を込めています。それぞれの ”BABY” たちが 見つかりますように…。

こんな防災グッズ欲しかった!さすが3COINS!家族分揃えておきたい断熱アルミ寝袋!

3コインズ

こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のkikiです♪

防災への備えをしっかり考える時期ですね。

3COINS(スリーコインズ)から、なるほど!!と声が出そうな防災グッズが販売されています。

「スリコ価格」なので家族分揃えていざというときのために備えたいアイテムです。

3COINS 断熱アルミ寝袋

断熱アルミ寝袋

商品名:断熱アルミ寝袋

価格:330円(税込)

価格:330円(税込)

アルミのブランケットはよくありますが、意外にこの寝袋タイプはありそうでなかった気がします。

スポンサーリンク

重さは?

サイズと重さは?

畳んである状態だとこんなにコンパクト!!

畳んである状態だとこんなにコンパクト!!

片手で楽々持てちゃうと言うか、もはや軽すぎて持ってないみたいな・・

そのくらい、空気のように軽いです。

重さを量ってみると、83gでした。

卵1つ分です!

家族4人分でも約350gです。

これなら家族分防災リュックの中に入れていてもかさばらないし、重さも気にならないと思います。

オープン!

オープン!!

広げてみるとこんな感じです。

全体を入れる写真を撮るのに苦労したくらい、大きいです。

サイズ:約幅95/高さ196cm

適応身長:約185㎝まで

寝袋タイプなので、中に入れるようになっています

寝袋タイプなので、中に入れるようになっています。

両面同じ色です。

両面同じ色です。

まわりに青いテープが張ってあるのは目立ちやすくするためでしょうか。

スポンサーリンク

寝てみました

寝てみました

1年生の息子が入りたがったので寝かせてみました。

アルミの断熱効果は絶大で、やっぱり保温性がとても高い

特に問題なくスルスル~っと中に入ることができました。

163㎝の私が入ってももちろんしっかり寝転がることができましたよ。

アルミの断熱効果は絶大で、やっぱり保温性がとても高いように感じました。

薄くて軽いですが、あるのとないのでは全然違います!

アウトドア用のジャケットにもアルミ素材が使われているものも多いですよね。

熱を逃がさないという点ではすごい威力だと思います。

しばらくすると暑くなってきたくらいです。

メリット・デメリット

メリットデメリット

3コインズのアルミ寝袋のメリット・デメリットをまとめてみます。

メリット

  • コンパクトで軽い
  • 安い
  • 熱を逃がさず温かい

やはりなんと言ってもコンパクトで軽い!

防災リュックに家族分忍ばせておくと安心ですね。

デメリット

  • 音がする
  • 汗を吸収しない

全部アルミなので、やはりガシャガシャと言う音がしたのは仕方ないかなとは思いましたが、結構耳に残る音でした。

使うときはまわりへの配慮が必要だなと思いました。

3日間生き抜く!備えておきたい防災セット

ディフィンドフューチャー

商品名:Defend Future 防災セット1人用Relief2

防災士が作った3日間生き抜くための防災セットです!

セット内容は。。。

  • 撥水加工リュック
  • ダイナモラジオライト
  • 5年保存水・アルファ米などの食料品
  • エアーマット・アルミブランケット
  • 救急セット・簡易トイレ・ポータブルウォシュレットなどの衛生グッズ

など、なんと36種類39点も入って、13,800円(税込)の高コスパ!

何を揃えていいか分からない方には、こちらの楽天で1位を獲得した防災セットがおすすめです!

楽天で1位獲得!シリーズ累計160,000個突破

まとめ

3コインズで購入できる防災グッズの1つが、断熱アルミ寝袋です。

とてもコンパクトで軽く、いざというときの安心につながります。

家族分揃えておきたいグッズだなと思いました。