こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のmocoです♪
気になるセブンイレブンの新商品グルメ2025年7月29日(火)~!
おいしそうなおむすび!「ビリビリ痺辛 麻辣肉みそおむすび」「銀座デリー監修スパイスドライカレーおむすび」
パクっといけるお弁当!「水煮牛肉 牛肉の四川風唐辛子煮込み」「エリックサウス監修 あいがけスパイスカレー」
夏場は冷やし麺!「メラメラ燃える炎のウマ辛ラーメン」「辛辛辛い トマトソースパスタ」
セブンの新商品は見逃せません(^^)/
ビリビリ痺辛 麻辣肉みそおむすび
価格:178円(税込192.24円)
発売日:2025年07月29日(火)以降順次発売
販売地域:全国
熱量:212kcal
ビリビリと痺れる辛さの花椒と唐辛子の辛味を効かせた、旨辛いおむすびです。
おいしそ~♪
銀座デリー監修スパイスドライカレーおむすび
価格:198円(税込213.84円)
発売日:2025年07月29日(火)以降順次発売
販売地域:全国
熱量:290kcal
カレーの名店「銀座デリー」監修商品。
銀座デリー独自のスパイスを使用し、辛みと香りを効かせたドライカレーのおむすびです。
名店の味がおむすびで手軽に味わえる!
こだわりおむすび 九州産黒豚焼肉
価格:248円(税込267.84円)
発売日:2025年07月29日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
熱量:230kcal
甘みと旨みが豊富な九州産黒豚の焼肉を中具にしたおむすびです。
焼肉と白米の相性は抜群♪約束された美味しさ!
水煮牛肉 牛肉の四川風唐辛子煮込み
価格:648円(税込699.84円)
発売日:2025年08月04日(月)以降順次発売
販売地域:宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、沖縄
熱量:655kcal
花椒と唐辛子が香る旨辛スープで牛肉と野菜を煮込んだ、しびれる辛さが特長の四川料理「水煮牛肉(シュイジューニューロー)」です。
暑いときこそしびれる辛さがたまならい!
エリックサウス監修 あいがけスパイスカレー
価格:698円(税込753.84円)
発売日:2025年07月29日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄
熱量:595kcal
南インドカレーの名店「エリックサウス」監修の商品です。
ターメリックライスと2種類の本格的なスパイスカレーが楽しめます。
カレー好きなら見逃せない!
中華だしの旨味引き立つ 麻婆丼
価格:498円(税込537.84円)
発売日:2025年08月03日(日)以降順次発売
販売地域:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、宮崎県、鹿児島県
熱量:618kcal
鶏と豚の旨みが効いた中華だしに熟成期間の異なる3種類の豆板醤を加えた、コクと辛みの味わえる麻婆豆腐です。
おにぎりランチ
価格:398円(税込429.84円)
発売日:2025年07月29日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、東海、近畿、中国、四国
熱量:450kcal
3種類のおにぎり(梅・鶏めし・わかめ)と人気のおかずを組み合わせた、大人も子どもも楽しめるお弁当です。
ワンコインでもおかずは充実!
メラメラ燃える炎のウマ辛ラーメン
価格:630円(税込680.40円)
発売日:2025年07月29日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、宮城県、山形県、福島県、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
熱量:682kcal
ラー油が回しかけられた炎のように赤い見た目が特長の、辛くて旨い味噌ラーメンです。
辛辛辛い トマトソースパスタ
価格:500円(税込540円)
発売日:2025年07月29日(火)以降順次発売
販売地域:東北、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
熱量:556kcal
唐辛子の刺激的な辛さとベーコンの旨みが感じられるトマトソースパスタです。
辛党におすすめ!
ソースたっぷり大盛カルボナーラ
価格:580円(税込626.40円)
発売日:2025年07月30日(水)以降順次発売
販売地域:茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、九州
熱量:822kcal
卵とチーズのコクを感じられるソースたっぷりの仕立てで食べる、大盛カルボナーラです。
食べ応え抜群♪
ちゅるもち幅広春雨風麺 冷し麻辣湯麺
価格:580円(税込626.40円)
発売日:2025年07月29日(火)以降順次発売
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、東海、近畿、中国、四国、九州
熱量:496kcal
豆板醤,カイエンペッパー,花椒を炒めて辛味と旨味を引き出した、痺れる辛さとコク深い旨味が特長のスープで、モチモチとした幅広の麺を味わう商品です。
冷やし麺なので、辛くても食べやすいですね。