こんにちは!ベイビーーズ編集部です。
いつものセブンイレブン、おかずの一品を探してさまよっていると・・・
ほっけの塩焼?居酒屋では定番メニューですよね。
ただ、「おかずとしてはどうなんだろう」と思いながら手にとって、栄養成分表をみると、驚きのヘルシーさ!
即購入となりました。
今回は、セブンイレブンの「ほっけの塩焼」の食レポをお送りします!
自己紹介
名前:直火でじっくり焼き上げた ほっけの塩焼
自己PR:驚きのヘルシーさですが、味はしっかり!満足していただけますよ。
価格:288円(税別)
エネルギー:109kcal
一番の購入動機の栄養成分は、たんぱく質17.7g、脂質4.1g、糖質0gと驚きのヘルシーさ。
お値段が税込み300円超えは、ちょっと躊躇してしまうかもしれませんが、調理の手間を考えたら、十分アリではないでしょうか。
ローカロリーパスタもおすすめです
さっそく電子レンジへ投入!
電子レンジ投入後、待つこと1分20秒!
私には、この待ち時間の短さも魅力です。
ただ、温め中に「パンッ、パンッ」と小さな破裂音がします。
身が飛び散っているんじゃないかと少し心配になりましたが、温め終了後、とくに崩れたりはしていなかったので一安心。
香ばしい匂いが食欲を誘います。
実食タイム
さっそく実食。
まず邪魔な背骨をとりのぞきます。
「ペリペリペリ」とキレイに剥がれるのが気持ちいい!
安い焼き魚は、肉厚が薄いものですが、このセブンイレブンのほっけの塩焼は肉厚も厚く、ボリュームがあります。
味も、塩焼されていることもあり、あっさりながら醤油がなくても、十分に柔らかな食感とほっけの味を満喫できます。
お酒のつまみにもピッタリですが、ご飯のおかずとしても相性ばっちり!
おまけに極めてヘルシーと言うことなしですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Twitterでも好評です
セブンイレブンのほっけの塩焼、めちゃめちゃ美味しいからみんな食べてみて……280円で買える幸せis最高 pic.twitter.com/8ojnuk4LCu
— 油性 (@MakiFilm5brown2) February 1, 2018
今日の夕食カロリー。セブンイレブンで購入。
— モンちっち8号 (@monchhichi_8) December 12, 2015
・ご飯(大盛)の半分 233kcal
・ほっけの塩焼 100kcal
・混ぜて食べる彩りミルフィーユサラダ 115kcal
・太ちくわ 74kcal
合計522kcalなり。
たまーに焼き魚食いたくなるやん??
— あん (@QQ12724245) March 28, 2018
セブンイレブンのほっけの塩焼とかホンマに美味いから買ってみ
そりゃ北海道とかのと比べるのはアホだけど、一人暮らしで近くにセブンイレブンあるなら電子レンジとオーブントースターあればもう十分よ pic.twitter.com/36G1Jc0P6z
ダイエット中におすすめ!スイーツのような豆腐です
セブンイレブン公式