こんちは!ベイビーーズ編集部です。
洋菓子よりも和菓子が好きな私、今朝セブンイレブンで気になる商品を発見!
モンブラン生どら焼?
「う~ん、どらやきと言ったら中はアンコでしょう」
とはいえ、食べずに決めつけるのはよくないので、ものは試しでレジへと連れていきました。
今回はセブンイレブンで見つけた「モンブラン生どら焼」の食レポをお送りします!
和と洋のハイブリッドスイーツ
名前:モンブラン生どら焼
エネルギー:227kcal
値段:188円(税別)
栄養成分は、たんぱく質3.3g、脂質9.6g、炭水化物は31.9gと、脂質が低めなのはうれしいですね!
モンブランといえば、栗をふんだんに使ったケーキの事です。
しかも栗は秋の味覚!まさに旬!
「和のどらやき、洋のモンブラン、しかも、旬の素材の栗をふんだんに使った、和洋混合のスイーツ!」
と、文字に書いてみると、まちがいなく美味しそうな印象を受けますが、「大物2人がコラボしてみたら、互いの個性が打ち消し合ってなんだかいまいち」なんてことはありがちなこと。
さて、お味の方はどうなんでしょう?
和菓子好きには外せない、抹茶スイーツの記事です。よかったら参考にしてくださいね。
さっそく開封~!
開封してまず見た目から。
横からみるとモンブラン感がムンムンですね~。
見ただけで、栗の甘さが口の中に広がる人もいるのでは?
どら焼き部分も、ほんのりとした感じの、焦げ目が食欲をそそります。
2つに割って中身を確認。
外側にモンブラン、内側にまっ白なホイップクリーム。
どうやら、白あんも含まれている模様。
どら焼き部分も肉厚があっていい感じです。
いざ実食
おいしい!
一口食べてみると、最初にどら焼きの風味が口の中に広がるのでびっくり!
その後で、ジワリと染み出すように、モンブラン部分の栗の味を存分に楽しめます。
ホイップクリームの甘さも、程よい感じで邪魔になりません。
私の予想では、どらやきとはまったく別の食べ物になっているのでは、と心配していましたが、そんなことはありませんでした。
いや~どら焼きとモンブランのコラボ、ほんと相性最高ですね。
秋の楽しみが、またひとつ増えました!
Twitterでも好評です!
セブンの “モンブラン生どらやき” はマロンペーストが濃い https://t.co/oQKKm2xBcp #スイーツ #おかし #お土産 #パフェ #パンケーキ
— 最新スイーツニュース速報 (@NewsSweetsget) September 17, 2018
他にも栗を使ったスイーツの記事があるので、よかったら参考にしてくださいね!