こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のchanyukiです。
今回はセリアで見つけた手作り工作シリーズの中からペーパークラフトのご紹介です♪
手作り遊びは雨の日や、お出かけを控えたい日に遊ぶのに最適ですよね。
工作好きな子どもさんや、ミニチュア大好き女子にはたまりません!
セリアのペーパークラフト手作りショップシリーズはデザインも全体的に落ち着いていてインテリアの飾りとして置いても可愛いですよ♡
さっそく紹介していきまーす!
★セリアドールハウス森のお家シリーズ♪も紹介してますよ♡
Seria(セリア)ドールハウス森のお家シリーズ♡雨の日の家遊びシリーズ♪
ペーパークラフトは全4種類 ♪
手作りショップのペーパークラフトは全部4種類です。
- パン屋さん
- ケーキ屋さん
- バーガーショップ
- 洋食屋さん
今回わたしが購入したのは、ケーキ屋さんとバーガーショップです。
本当は全部欲しかったんですけどね・・・。
ペパークラフトは全て厚紙タイプで、パーツを台紙から切り抜いて組み立てるタイプです。
説明書は特に入っていませんでした(;・∀・)
パーツごとに組み立てる箇所に番号も振られていませんでした・・・。
完全に勘と見た目で作るタイプです。
でも!心配はいりません!
わたしと子どもは写真を見ながら、なんとな~く組み立てられたので、とっても簡単です。
★セリアのMIRANDAヘアオイルの紹介記事も見てくださいね♪
【Seria】大人気!完売続出!MIRANDAのヘアオイルを試してみました!
セリアのペーパクラフトつぶやき見つけました!
近所にセリアが出来たので、早速例のペーパクラフトを買ってきました😆
厚紙のはめ込み式で、説明書は無く箱絵を参照に組み立てます
サイズは1/64ジオラマには若干大きいですが、100円というコスパは魅力です pic.twitter.com/leBPixjgVr
— うる (@uru2016) May 1, 2019
バーガーショップを作ってみた!
シートは全部で4枚入っていました。
パーツを抜くときの「パキパキ」する音が大好きです♪
切り取りが完了するとこんな感じです。
外観や店内の絵が可愛いですねぇ~♡
くり抜いた穴にどんどん差し込んでいくだけです!
娘が全部作りましたが、所々差し込み口がきつかったり、差した箇所が何回も外れたりと少し手間取る場面もありました。
でも一生懸命作る姿になんだか胸キュン♡(ツボが変だってよく言われます)
完成~♪
窓から見える店内が可愛くて、立体感&リアル感があっていいですよね!
気に入りました。
★ダイソーのコーデュロイウエストバックのキッズコーデ編を紹介してますよ♪
【Seria】大人気!完売続出!MIRANDAのヘアオイルを試してみました!
ケーキ屋さんを作ってみた♪
次はケーキ屋さんを作っていきますよ~!
色合いが全体的に優しいピンクでファンシーで可愛くないですか~?
将来の夢はケーキ屋さんだって、娘が小さい頃言っていたのを思い出します。
たぶん・・・私も幼いころ言った気がします(笑)
切り抜くと1つ1つの絵が細かくて可愛くて・・・たまらん。
娘から早く作ろうよ・・・の刺さる視線を感じたので作業を開始します。
2個目の制作に入って気づきました。
差し込むときにキツかったり甘かったり・・・これは!100均クオリティーではないのか?と・・・(汗)
結果的に全部組み立てれたので・・・いいんですけどね?
できあがりました~♡
ケーキ屋さん・・・可愛いですね!
窓から見える店内も可愛いんですよ!
これは、本当にインテリアとして飾ってもいいですね。
2店舗並べるとこんな感じです。
色々な小物と組み合わせて、どこに飾ろうか早速考えています♪
のりやハサミは一切不要で、簡単に作れるのは嬉しいですね!
全4種類作っている方の動画を発見しました!
★ハッピーハロウィン♪セリアのハロウィン小物も紹介してます♪
【seria】100円ショップでHAPPY HALLOWEEN♡自由に飾れるセリアのハロウィンツリーが可愛い!
★こちらもみて下さいね♡
Seria(セリア)ドールハウス森のお家シリーズ♡雨の日の家遊びシリーズ♪
まとめ
街角で昼寝する猫の図を演出してみました。
久しぶりに娘と手作り工作で遊びました!
一緒に作ると自然と会話も増えてコミュニケーションにつながるので、大切な時間だと感じました♡
最近は小学校高学年ともなると、スマホゲームやテレビゲームに走りがちなので、話しについて行けなくなることも・・・(汗)
他にも手作り遊びで一緒に楽しめそうな商品を見つけたら紹介するので楽しみに待っててくださいね♪
★九州最大級!アンパンミュージアムの攻略法も紹介中でーす♪
赤ちゃん連れで行く♡福岡アンパンマンこどもミュージアム【攻略法】
★セリアの公式サイトはこちら