こんにちは、ベイビーーズ編集部のエリッシュです。
セリアのジェルネイル、発売当初から話題となりましたよね。
100円でジェルネイルができるなんて、とっても驚きでした♡
すでにたくさんのレポがありますが、実際に試してみましたよ♪
セリアのジェルネイル
価格:100円(税別)
カラー:20色+トップ&ベースコート
内容量の記載はありません。
使われている方の情報では3~5mlほどのようです(アバウト)
発売されてから随分ですが、その人気はまだまだ衰えず今現在も欠品色が多い状況ではないでしょうか。
ジェルネイルの塗り方
ジェルネイルと聞くと、爪に塗る前に道具を準備して、爪の下処理をして、とハードルが高いように感じますよね。
確かに準備も下処理も必要なのですが、セリアのジェルネイルはもっと手軽で簡単です♡
マニキュアタイプなので、筆の準備は必要ありません。
必要なものはUVライトと未硬化ジェルを拭き取るジェルクリーナーでOK!
①甘皮や爪の油分などをOFF(ちなみに私は甘皮も油分もそのままでジェルを塗る強者)
※下処理していたらネイルのもちはいいのですが、しなくても大丈夫です。
②こちらのベース&トップコートジェルを塗ってUVライトで硬化します。
セリアのジェルネイルは未硬化ジェルが残りやすいようです。
実際は、確かにベタベタ・・・
ですがカラージェルを重ねるので、未硬化ジェルはそのままでOK!
③硬化したあとにカラージェルを塗ります。
こちらはベージュ♪
④硬化
二度塗りされる方はもう一度③をします。
⑤最後にトップコートジェルを塗り硬化。
⑥未硬化ジェルはジェルクリーナーで拭き取ります。
ジェルクリーナーが無ければ、キッチンペーパーにエタノールつけても拭き取れます。
塗るだけ!!簡単ジェルネイルの完成です♪
実際のカラー
こちら、ミルキーベージュです。
クリアな色でほんのりベージュ。
塗ってみましたが、思ったより薄付き。
柔らかい印象になりますね。
こちらはコーラル♪これ可愛い♡
こちらはスモーキーピンク♡
ミルキーブルー♡
ブルー♡
ネイビー♡
グレイ♡
これらのカラーは見つけるのが比較的簡単なカラーなので購入しやすいものです。
簡単ネイルアート
今春オススメのくすみピンク♪
ベイクドピンクがちょうどいい♡
100円ショップで売っているネイル用のワイヤーをのせました♪
ワイヤー風のシールもあるので、それを使えば更に簡単にセルフネイルが楽しめますね♡
更に新色が発売!!
先日新色の5色が発売されました♪
新色はネオンピンク・ミスティピンク・デニムブルー・ミント・スカーレットの5色です。
新色のカラーチャート!!ときめくカラーばかりです♡
この投稿をInstagramで見る
ネオンピンクは今までにない鮮やかピンク♪
この投稿をInstagramで見る
ミントはこの春絶対欲しいカラー♡
この投稿をInstagramで見る
まとめ
いかがでしたか?セルフネイルに使用されている方も多いかと思いますが、とっても手軽にジェルネイルができるので、初めての方にもオススメ!
新色もすごく気になりますよね♡
特にミントは今春トレンドカラーでもあるので、見つけたら即ゲットですね♪
これをやっておくとネイルのもちが断然いい♪下処理も100円グッズで簡単に♪
やっと見つけた!セルフネイルで面倒な甘皮処理がこれ1つで簡単オフ!電動なのに100円?! - ベイビーーズ ママのトレンド!