こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のみっちゃんです。
遊び盛りの子ども達はすり傷、火傷など危険がいっぱい・・
いろんな挑戦をさせたいからこそ、ケガにも備えておきたいですよね?
セリアには、子どもの小さな指にも対応してくれる充実の品ぞろえ♡
今回は、セリアで「あると助かる私チョイスの救急箱」をレポートします。
そうそう、この時に欲しかったんです・・
これはイヤイヤ期?癇癪(かんしゃく)を起こす子供にはどう接したらいいの?
かわいくて便利♪
商品名:あかぎれ保護フィルム
価格 :100円(税抜)
商品名:キャット&ベア絆創膏
価格 :100円(税抜)
子どものすり傷、キリ傷用にカワイイ絆創膏を見つけたので買っちゃいました♪
ツバつけとけば治る!と言われて育った私には想像もしなかった可愛さ♡
他にも、あかぎれ用フィルムも発見!
乾燥する今からの季節、あかぎれ対策もしなくっちゃ(*’ω’*)
防水対策もばっちり♪
商品名:防水フィルム
価格 :100円(税抜)
商品名:お肌にやさしい綿ガーゼ
価格 :100円(税抜)
商品名:ムレにくい粘着テープ
価格 :100円(税抜)
手や、ひざ小僧のケガにぴったりの綿ガーゼ。
大きさも5cmとちょうどいいサイズですよ~♪
防水シールは薬局で買うと高いイメージでしたが、セリアなら100円♡
ケガはできるだけしたくないですが、やっちゃったときは活躍してもらおっと(‘ω’)
不器用な私の救世主♡
商品名:ネット包帯(指、手のひら、ひざ)
価格 :各100円(税抜)
ネット包帯をはさみで切って使うたびに、短すぎ!と失敗してしまう私。
パーツごとのネット包帯にしちゃえば、失敗しらず!とまとめ買い♡
箱代を入れても1,200円♡
商品名:カーブ刃ハサミ
価格 :100円(税抜)
商品名:伸縮包帯
価格 :100円(税抜)
商品名:オキシドール
価格 :100円(税抜)
商品名:ニュータフボックスCD
価格 :100円(税抜)
衛生・安全面も考えて、キャップ付きのハサミをチョイスしてみました。
最後に伸縮包帯と消毒液があれば、だいたいの応急処置はできるはずです。
今回は、娘が2~4歳の間に実際ケガした時に使用したものをセリアでピックアップしました♡
全部で12点購入したので、合計1,200円!
救急箱としては、かなり安く揃えることができましたよ~(´▽`)
持ち運びが楽チン♡
「救急箱」と名前のついたボックスもありましたが、私はタフボックスをチョイス。
フタの高さもぴったり♡
透明だから、中身もみえてなんだか安心します(*´▽`*)
写真ではわかりづらいですが、取っ手つきなので持ち運びも便利です。
まとめ
普段からあまり使わなくても、用意をしておきたい応急処置グッズ。
生活のケガはもちろん、災害時にも持ち運びが楽だと助かりますよ~!