こんにちは、ベイビーーズ編集部のみっちゃんです。
今使っているスマホの機種って、そういやどうしてこれにしたんだろ・・?
価格、デザイン、機能たくさんあると思いますが、SNSをはじめ、お仕事でスマホを利用する方にはうれしい機能ですよ~!
今回は、サンワサプライのカードリーダー「400-ADR325BK」をご紹介します。
スマホがパソコン化!?
商品名:カードリーダー「400-ADR325BK」
重量 :約77g
スマホをカードリーダーにセットし、ケーブルでモニターと接続すると、スマホ画面を大画面に出力して、マウスやキーボードの操作ができちゃう!
スタンド部分は折りたたみ可能なので、携帯するときも場所をとりませんよ~。
HDMI対応!
本体にHDMIポートが搭載しているので、ディスプレイ、モニターとHDMIケーブルを接続すると、スマホのデータがそのまま大画面で観れちゃいます。
環境の整っているオフィスなどでは、スムーズな資料準備ができ、会議もはかどりそうですね♪
おウチでの作業が快適に♪
気になるSNSの閲覧や、自身のアップする書込みなどもマウス、キーボードを使えば、快適に編集作業ができちゃいます。
形から入るのが大好きな私は、自宅でコーヒー片手にSNSアップ~♪など、夢見ていましたが、これならすぐに夢が叶いそう(*‘ω‘ *)♪
充電対応!
USB Type-C充電に対応しており、カードリーダーにセットすると充電器としても利用可能!
さらに!セットする機器に合わせて貼ることができる深さ調整用ゴムプレート付きでスマホのがたつきを防ぐこともできます。
対応機種は?
「パソコン版表示」ができるスマートフォンは、Galaxyシリーズ、HUAWEIシリーズの2メーカーになります。
上記以外のAndroidスマートフォンは、パソコンの非表示対応のため、モニターに出力はできますが、スマートフォンの画面がそのまま出力されます。
カメラの感度や、タッチペンなど海外メーカーならではのスペックも魅力を感じていた方は、試してみると楽しくなってくるかもしれませんよ?
知らなくてもかんたん操作で使えちゃう!?
今Galaxyがスゴイ!機械オンチの私も思わず買い替えたくなる魅力的すぎる機能を紹介! - ベイビーーズ ママのトレンド!