こんにちは。
BABYDOT(ベイビードット)編集部yuipuです。
お嬢が5ヵ月になりました。
5ヵ月となるとそろそろ気になるのが離乳食。
遅くてもいいんだけど、あげたくなっちゃうのが親心。
あげ始めると大変なのも本当のとこ。
お母さんも大変な離乳食を楽しくワクワク始めれるような離乳食セットを準備しちゃいましょう♪
お皿(セリア)
商品名:クローバーボウルミニ、フレンチナチュラルミニカップ、スフレピンク
価格:1個100円(税別)
販売店:セリア
離乳食初期は分量も少な目だからお皿も小さめ。
セリアの小鉢はデザインも色味もかわいいものが多くて迷っちゃうくらいです。
お子さんにピッタリな小鉢を見つけてみてください。
ベビースタイ(ベビービョルン)
商品名:ベビースタイ
価格:1,200円(税別)
販売店:ベビービョルン
カラー:パウダーピンク
色味がどれもかわいく、ツボるくすみカラーです。
・パウダーブルー
・パウダーグリーン
・パウダーイエロー
大きなポケットが食べこぼしをキャッチしてくれます。
ただ、初期はドロドロで口周りにつくので、そのままスタイで拭ける布を使用しています。
簡単に洗えて毎日繰り返し使えるのは今からの離乳食には大きな味方になると思います。
離乳食18日からスタートさせる⊂( ˆoˆ )⊃︎💕︎ 地道に用意してたものたち🤷♂️ベビービョルンのエプロンはずっと欲しかったパウダーブルー🐳💓 食べる量増えてからしか使わないと思うけど😑💭 保育園のこともあるし計画的に食べれる品数多くしよう!! pic.twitter.com/qLp0797YVh
— まい 🍒 𝟜𝕞 (@ttmqi53s2) March 5, 2020
スプーンセット(リッチェル)
商品名:トライ離乳食スプーンセット(ケース付)
価格:700円(税別)
販売店:ベビービョルン
くすみカラーがこれまたポイント♪
持ち運び可能なケース付が助かります。
ベビーマグ(コンビ)
商品名:ラクマグはじめてストロー240
価格:1,700円(税別)
販売店:コンビ
製品情報にも「すべて日本製 4カ月ころから自分で飲めるマグが誕生」と記載があるくらいです。
わたしも4ヵ月という時期に驚きました。
でも本当に簡単に使えます!
いつもストロースタートしていたんですが、これほど早く習得したのは初でした。
そして、ここまでくすみカラー♪
・マリン
もうすぐ4ヶ月だし、さっとイオン行って、マグ買ってきた¨̮⑅*
妊娠中から気になってたラクマグ🤩上2人はPigeonにお世話になってたから、ラクマグは初めてでどんな感じかなぁ🤔
使ってみてよかったら、保育園用にもう1つ買おうかな🤔 pic.twitter.com/gjsqR7XCnw— ゆかべ〜® (@yukabe_05) March 7, 2020
まとめ
かわいい離乳食セットいかがでしたか?
赤ちゃんのための離乳食。
ひと手間かかるのも事実。
そこでお母さんも楽しく離乳食を始めれるといいですね♪
もうすぐハーフバースデー♪