こんにちは、ベイビーーズ編集部です♪
この夏、傘4本なくしたのは誰?・・・わたしです。
小学生でもそんなになくさないですよね・・家族から浴びせられた冷たい視線は、この夏の恐怖体験です。
電車に1本。タクシーに1本。公共施設に2本。どれもありがちですよね!!
傘を無くさないために、色々な予防策やアドバイスは耳にします。
例えば、値段の高い傘を持つと良いよ!傘を持たない生活すれば?友達には、傘地蔵タイプの傘を勧められました・・・。
お値段の高い傘を買うのは、良い選択の様にも思えますが、4本もひと夏になくす私にそんな勇気はありません!傘地蔵タイプをかぶる勇気もありません!
そこで色々調べると、世間には同じく「傘無くしちゃいがち、うっかりさん♪」がいっぱいいるではないですか!
そんな皆さんの声が聞こえてくるので、置忘れ防止アイテムを紹介していきますっ!
傘をなくす原因って?
一番の原因はやっぱり、自分の手元から離れるってところですよね。
傘は、バックの様に自分と一心同体として、どこでも一緒にいる事は出来ません!
泣く泣くお店の外で、待機させないといけないのが大きな原因のひとつですよね。
その上、帰りに雨がやんでいたら・・・忘れてしまいますよね。
後はやっぱり、見た目に差がないビニール傘を使ってる人が多いという所ではないでしょうか。
ビニール傘を特別仕様に!
安く、どこでも購入できるビニール傘は、持ち主の愛着も薄いので、忘れられる確率が高いですよね。
お店から出たときに、すぐに自分の傘と分かるように、オリジナルビニール傘を作ってみませんか?
子どもには、傘を差しながら前方が見える様に、わざとビニール傘を持たせてるお母さんも多いですよね。そんな子供のビニール傘もオリジナルにリメイクしちゃいましょう~!
ダイソービニール専用のシールで簡単リメイク♪
貼るだけです!
Twitterにもリメイク挑戦つぶやかれてます!
ダイソーのビニールバッグとミニトートとABCグッズのビニール傘でリメイクして夏用ABCバッグ完成🍒
— cherry♥ (@yasuloveloveyu) May 30, 2017
プリントの部分は刺繍のポケットで隠して✨切れ端でポーチもリメイク💕
傘が無残な姿になったけどまだ何か作れそう🍒#AcidBlackCherry #リメイク #待て中の猫💕 pic.twitter.com/zbHdkRcbMq
置忘れと実用性を備えた便利グッズ3点紹介!
リメイクなんて、めんどくさくて出来ないよ~!分かります。分かります。
ひと目で自分の傘と分かるのと、実用性を備えた置忘れ防止グッズがあります!
- ピンクの可愛い、シュシュタイプ!
- カラフル柄が可愛い、傘の取っ手に装着タイプ!
- 実用性に優れた、取っ手の先端にピタッと装着タイプ!
まずはピンクのシュシュタイプ~。こちらは、通常は取っ手につけておいて、傘をたたんだ時に先端へ移動させて、したたる水滴をしっかりキャッチしてくれる、マナーに優れたグッズです。
取っ手につけてる時は目印にもなるし、電車や室内に傘を持って行かないといけないときなんかにはとても重宝しそうですよね!思いやりに溢れた商品です!
ゴムもきつめでしっかりしているので、よっぽど振り回さない限り取れる事はなさそうです。
次は取っ手を着せ替え装着タイプ~。こちらは、自分の傘だと意思表示できる為のグッズですね!
たくさん並べられたビニール傘の中から、ひと目で確認できる主張の強さなので、お店の前でアタフタすることが無くなりますね。
最後は取っ手の先端に装着するタイプ~。こちらは、見た目にも目立つ上にしっかり実用性に優れていますよ!
店内に傘を持って入るところは、傘を置くところに困りますね。テーブルに引っ掛けても滑って何度も床に落ちてしまう・・あるあるですよね!
そんな時、シリコン製のこの子が大活躍です♪
Twitterから、ミッキータイプもあるんですね~!
【レインポップ】レインポップ ミッキー / どこにでも置けるキュートな滑り止め / アンブレラ、傘 雨傘 日傘 / ディズニー グッズ ストッパー https://t.co/bHDj6aPUMv pic.twitter.com/rfNlVYVyUo
— オシャレ大好きଘ(੭´ ꒫`)੭̸* (@oooosyare) September 3, 2019
まとめ
他にもたくさんの傘グッズはあります。今回タイプの違う3点を紹介しました。
傘の置忘れは、電車内だけで年間30万本なんて年もあります。
持ち主の元に帰る事はほとんどなく、結局は処分されてしまいます。
いわゆるゴミになってしまいますよね。
ほんとに気を付けないといけませんね!(間違いなく自分に言ってます!)
皆さんも、お気に入りの1本や、手軽なビニール傘でもアイテムを加えることで、愛着が沸いて、きっと忘れることが減るんではないでしょうか!
フル装備してみました。(*‘∀‘)
セリアのハロウィングッズが可愛いですよ~紹介記事有りますので見て下さいね!