BABYDOT の “BABY” には「大切なもの」「かわいい人」 「関心のあるもの」といった意味を込めています。それぞれの “BABY” たちが 見つかりますように…。

お鍋の季節になりました!【無印良品】新商品のサムゲタン鍋は美味しい?

無印

こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のブタの丸焼きです。

お鍋が恋しい季節になりましたねぇ~♡

無印良品は、手づくり鍋の素として6種類登場しています!

その中で気になる「サムゲタン鍋」新発売で出ていたので購入しちゃいました!

よく、よく調べると去年も発売されたようですが味がかわっているようです。

鍋の素はスーパーにもたくさんありますが、無印良品のいいところは、化学調味料、合成着色料、香料不使用というところです!

これなら鍋の素ですが、安心して晩御飯にもだせますよ♡

ところでサムゲタンって?

ところでサムゲタンって?

サムゲタンって聞いたことがあるけど、どこの料理?何もの?と言う方もいるかもしれません。

サムゲタンは、韓国料理です!

サムゲタン(参鶏湯)は、鶏一羽の中に高麗人参、もち米などをいれて煮込んだスープで、骨まで食べれちゃうほどトロットロッになったスープです。

一度、食べたことがありますが感激するほど最高に美味しいです!

そんな期待を胸に無印のサムゲタン鍋を作りましたぁ~

スポンサーリンク

量は?

量は?

無印良品のサムゲタン鍋は、2~3人前の量となります。

もちろん、鍋の素なので水で薄めて利用します♡

鍋の素なので水で薄めて利用

裏に書いてある材料としては、こちら

  • 鶏もも肉150g
  • 白菜 約100g(2枚)
  • 白ネギ 約100g(1本)
  • 水菜 約150g(2束)
  • にんじん 約30g(1/4本)
  • 豆腐 約150g(1/2丁)
  • 水 400ml

と書かれていますが、同じように作る方は少ないかと・・・

お水の量だけ守ればいいかなーぐらいでしか、いつも作りません!

本来は鶏もも肉なんですが、だんなが鶏肉の煮込み系が苦手な為、我が家では豚肉です!

お鍋の中身

写真にはありませんが、これに豆腐と冷凍うどんを用意しました。

いざ、実食!

いざ、実食!

一度食べたことのあるサムゲタンを想像しながら、いただいてみました!

おやっ?んっ?んっ?あれっ?サムゲタン?

が、正直な感想です!

公式サイトには

韓国の鶏肉スープをお手本に、チキンの旨みと生姜をきかせて仕あげました。しめにキムチを加えて、ピリ辛の雑炊も楽しめます。

と記載されていた通り、確実に生姜の味がします。

というより、生姜の味が強すぎます!!

サムゲタンは優しい鶏と独特な漢方の味で美味しいはずが、生姜の味が強すぎて、びっくりしました。

生姜味が大好きな方には、おすすめですが、わたしにはうーーーんのお味でリピはなしですね・・・

もしかすると、ポン酢を足すと少しまろやかになって美味しいかもしれません!

ただ、4歳児の息子はハート形のにんじんを喜んで食べてました。

生姜味が強いので、大丈夫かな?と思いましたが、平気だったようです(笑

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

無印良品のレトルトは、すべて美味しいと思っていたのでちょっとショックでしたが、生姜味が好きな方には、おすすめですが本場サムゲタンや生姜味が苦手な方には、あまりおすすめできないかもしれません・・・

でも、細麺の冷凍うどんを入れてみましたが、それはすごく美味しかったです♡

あえて、挑戦!という方もいるかと思いますので、ぜひぜひ試してみてください!

 

PR
シボールEX

肥満気味・BMIが高めの方へオススメ!

栄養士、薬膳アドバイザー監修!
おなかの脂肪を減らす機能性表示食品

【おすすめポイント】
・230年以上の歴史をもつ製薬会社が開発
・8種類のスーパーフードなどを活用
・日常活動時のエネルギー代謝で脂肪を消費

230年の歴史ある占部大観堂製薬