こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部です。
気になるものから「ひ・み・つ」って隠されると知りたくなっちゃいますよね?
特に甘いものに目がない私には、この商品はコンビニで出会った瞬間「買い」でした♡
本日は、チョコレート探偵になってみようと思います(`・ω・´)
2019年9月17日に発売した「きのこの山謎のホワイト」をレポートします!
なに味かな??
商品名 きのこの山 謎のホワイト
内容量 64g
エネルギー 365kcal
たんぱく質 3.8g
脂質 22.5g
炭水化物 36.8g
食塩相当量 0.2g
アレルギー物質(27品目中) 小麦、乳成分、大豆
レインボーの「?」が色味だけで想像ができないようになってますね。
うーん。ほんとになに味なんだろう??
原材料名にヒントが!?
原材料名に「レモン果汁パウダー」と書いてありますね。
チョコレート部分の色味もホワイトだし、なるほど酸味のあるさっぱりしたチョコレートなのかな?
謎のホワイトの味は「〇〇〇〇〇味」(ヒントは5文字です)
味のこたえは箱の中面を探すといいみたいです♪
謎のホワイトを実食!
率直な感想は「そ、そうきたか!」でした。
酸味のあるチョコレートで、少し大人な風味がします。
思った以上にさわやかで、私の想像を超えておいしくいただけました♡
連休明けの仕事の多さにクタクタでもこれだけは買って帰ってきた🍄
予想は外れたけど爽やかな酸味が美味しい😋#きのこたけのこ国民総選挙 #きのこの山 #食べたら最後きのこ派になる #きのこの山謎のホワイトって何味 @kinoko_meiji pic.twitter.com/k0UklnybLQ— 紫緒里 (@shiori830830) September 17, 2019
今日発売だからとコンビニの店員に推されて買ってみた
うん、謎の味ニアミスだったw#きのこの山謎のホワイトって何味 pic.twitter.com/LzrkGlFGuT
— ピッコロPine (@piccoloyo1223) September 17, 2019
謎のホワイトあった~!!
今まで味わったことがない、
爽やかな甘さで、と~ても オイシイ!!#きのこたけのこ国民総選挙
#きのこの山#松本潤#新きのこ党に投票#食べたら最後きのこ派になる#きのこの山謎のホワイトって何味 pic.twitter.com/bR7fikH8Kz— メケ☆きのこ党🍄永遠のニシパ☆99.9☆ (@sbyuT9tkGCFHB4J) September 17, 2019
みなさんの予想はニアミスが多かったみたいです。
私もみごとに外してしまいました。
。。。え?答えはなんだったのか?
ひみつです(笑)
ぜひ一度あなたもなに味だったか謎を解明してみてくださいね!