BABYDOT の ”BABY” には「大切なもの」「かわいい人」 「関心のあるもの」といった意味を込めています。それぞれの ”BABY” たちが 見つかりますように…。

カルディオリジナルの”さばカレー”が予想以上にパンチが効いてて思わずびっくり!!

90年代に大ヒットした「さばカレー」実はお初です

こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のみっちゃんです。

私と同年代の方は「さばカレー」と聞くと、90年代にヒットしたある缶詰工場のドラマを思い出す方もいるかもしれません。

今は工場系ドラマだと「下町ロケット」の方が、有名だと思うんですが、私にとって「コーチ」も名作ドラマでした♡

今回は、カルディ「さばカレー」をレポートします。

カルディオリジナル♪

カルディオリジナル♪

缶切りは不要ですよ~。

商品名  :さばカレー
価格   :308円(税込)
エネルギー:380kcal
たんぱく質:22.2g
脂質   :30.8g
炭水化物 :4.5g
食塩相当量:2.1g
アレルギー物質:一部に乳成分、小麦、さば、大豆、鶏肉、豚肉含む

原料にこだわり、大きいさばの太い所だけを使った”さばカレー”♪

そのままご飯にかけても、おかずとしても美味しんですよ~。

スポンサーリンク

開けるとカレー(笑)

開けるとカレー(笑)

白ご飯を盛付けてカレーの準備ができました。

ここまでは、メインはカレーなのかな・・と「大きな誤解」をしてました。

でっか! 

さばがでっかい!

お皿に盛りつけるとわかる、サバの存在感( ゚Д゚)!!

小さな缶詰の中に、ぎゅうぎゅうに押し込められてたんでしょうか?
私の想像を軽く超えた大きなサバが、ごろんと出てきました♪

温めて食べたい方は、必ず容器に移してから温めてくださいね。

スポンサーリンク

ここで問題が発生・・

ここで問題が発生・・

初めて「さばカレー」を食べる私にとって

え、このサバはほぐすの?そのままなの?どーやって食べるの?という疑問が発生しました。

よし(´・ω・`)。

「そのまま」と「ほぐす」両方やってみよう♪

青さがスゴイ!!!

青さがスゴイ!!!

まず、そのままほぐさずサバを食べてみると、ボリューミーなのにほろほろと崩れそうな柔らかなサバの青さが口の中で広がりました♪
驚くことに、骨まで柔らかく食べれちゃうんです♡

コレは、パンチがあっておいし~!

カレーは、適度なピリ辛感があって、とってもご飯がすすみますよ~♪
中辛が好みの私にとって、このカレーは絶妙♡

ほぐして食べてみると、カレーの味に負けないくらいのサバの青みが強く全体に感じることができました。

個人的には、ほぐしてまぜまぜした方が、青みが増したような気がします( ゚Д゚)

まとめ

小さな缶詰と思いきや、食べてみるとボリューミーなさばカレー♪

レトルトカレーとは、一線を画す「大きなサバ」をいちど試してみませんか?

セブンの低カロリー「もつ」もびっくりサイズ!?

「もつ」の大きさにびっくり!しかも249kcalとローカロリーが嬉しい ローソン「ぷりぷりもつのもつ鍋」