こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のプッサンです♪
お待たせしました!♪KALDIの時間です!(笑)
今回KALDIのベストアイテムを紹介した本の中から選ばれたのは・・・!
「いぶりがっこのタルタルソース~」なんとおすすめベストアイテムの第5位!!です。
パッケージの字体やイラストから、田舎のおばあちゃんが思い浮かびませんか?
ほっこりします♪
★KALDIのベストアイテムを紹介した本はこちら!!
いぶりがっこってなーに??
いぶりがっことは、漬物として使う干し大根が凍ってしまうのを防ぐために、大根を囲炉裏の上に吊るして燻し、米ぬかで漬け込んだ雪国秋田の伝統的な漬物です。
秋田の名物ですね。秋田の方では漬物の事を「がっこ」と呼ぶんですね!
その、いぶりがっこをふんだんに入れてタルタルソースにしたものが、「いぶりがっこのタルタルソース」になります。
おすすめの食べ方は?
私は初めてだったので、無難にチキン南蛮に添えてみました♡
公式サイトで紹介されている食べ方は、温野菜のディップとして利用したり、クラッカーに乗せたり!試したくなる食べ方が紹介されていますよ。
本ではサバの水煮と混ぜて、好みのパンに挟むだけのサバサンドなんてのもありますよ。自分好みのレシピが生まれそうですよね。
Twitterでも人気の高さがうかがえますね!
twitterで見て、気になってたやつ。
『いぶりがっこのタルタルソース』ちょっとストレス発散にKALDI寄ったら見つけたので思わず買ってしまった。
あと、ついでに他の調味料追加。
よし、明日はなんか作ろう。 pic.twitter.com/fiXCVshXFz
— 焼鮭ハラミ (@watoson42129396) August 23, 2019
さっそくいただきます♪
漬物の香りがします!食感はたくあんのカリカリする歯ごたえが良くて、味はかなり濃いめですねー!
味がとにかくしっかりしているので、野菜スティックなんかとは抜群に合うと思います。
KALDI社員の方は本の中で、このタルタルソースが食べたいが為に揚げ物が増えるって、答えていました。(笑) 納得です!
味がちょっと決まらないな~なんて時にも活躍してくれそうです♪
本当にうめがったんし!!(美味しかった!!という秋田の方言です♪)
★KALDIの商品記事は他にもあるので見て下さいね!