PR
こんにちわ!BABYDOT(ベイビードット)編集部のあっちゃんです♪
最近キャッシュレス決済ってよく聞きますよね?
買物する時に、現金で支払わないで、クレジットカードとか、スマホ決済や電子マネーといった支払いをすることです。
スマホ決済とか電子マネーはよくわからないって方も多くいますよね~。
クレジットカードはなんかよく知ってるけど使いすぎたりすると怖いって声も聞こえてきそうです!
実は、クレジットカード年会費無料なのに、いろんなサービスついてるカードもたくさんありますよ~
女性特有の病気と女性特有の保険
女性特有の病気、乳腺症や乳がん、子宮内膜症や子宮がん、卵巣がんなど女性の身体だけにある場所でかかる特有の病気です。
医療保険では、「女性疾病特約」といわれる、女性特有の保険もあります。
女性特約保険は、一般的な保険にプラスして上乗せする保険になるので、必ず必要になるわけではありません。
一般的な医療保険であれば、女性特有の病気であっても同じように補償されるからです。
女性疾病特約って必要?
一般的な医療保険の中で女性疾病特約に加入しようとすると、約1,500円~3,000円程の掛け金が必要になります。
女性疾病特約に加入しなくても、医療保険で補償がされるので、月々1,500円~3,000円だと年間にすると18,000円~36,000円もかかってきてしまします。
家庭を持つと子育てから食費と何かと出費が重なんでしまう中で、保険料って一番削りやすいですよね。
でもその金額がもっと安く、加入できて充分な補償内容なら加入してみたいと思いませんか?
保険はいざというときのものなので、格安で加入することができるなら嬉しいですよね。
クレジットカードについている保険!
Amazonでポイント最大30倍!スマホ決済で20%キャッシュバック中!さらに最大14,000円分プレゼント中!「JCB CARD W」・「JCB CARD W plus L」公式サイト
女性に優しいクレジットカードがあるのは知っていますか?
JCB CARD W Plus Lは、女性の特有の疾病保険にも格安で加入することができるクレジットカードです。
39歳以下の方限定で申込ができるカードですが、年会費無料なのも魅力の1つです。
利用しなければ、料金が発生しないので、保険としてカードを発行する方もいるぐらいです!
JCB CARD W Plus Lは女性疾病保険が年齢に応じて金額はかわりますが、月々最低290円で加入することができます。
申込上限の39歳加入しても月額710円で加入ができるのでかなり半分以下です!
他にも月々30円から入れる保険まであるのでかなりお得感があります!
JCB CARD W Plus Lはまさに女性の要望に応えて作られたクレジットカードですよ~。
まとめ
クレジットカードと聞くとあまりいいイメージを持たない方も多いですが、たくさんの補償や固有のサービスがついていたりします。
一般的な医療保険より格安で加入することができるので、断然お得ですよ。
家庭の為に少しでも節約できる内容をこれからも紹介していきますね!