こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のみっちゃんです。
突然ですが、山梨で話題の「水信玄餅(みずしんげんもち)」ってご存じですか?
わらび餅のようだけど、透明度は「スライム!?」と思っちゃうほどの映えるスイーツなんです。
同郷の「ほうとう」が先に全国デビューを果たしましたが、スライ・・水信玄餅も、いちど食べてみたいですね♪
今回は、ほっともっと「山梨名物ほうとう」をレポートします。
温泉たまごは1分でトッピングできますよ~!
電子レンジで1分!定番トッピングの温泉たまごが簡単に作れちゃう♡
山梨名物「ほうとう」
商品名 :山梨名物ほうとう
価格 :490円(税込)
エネルギー:406kcal
たんぱく質:20.6g
脂質 :9.6g
炭水化物 :63.2g
食塩相当量:5.8g
アレルギー物質:小麦、乳
かぼちゃ、白菜、ごぼう、にんじん、たまねぎ、じゃがいも具だくさんの野菜に、豚肉、油揚げ、平打ち太麺を、みそ仕立てのスープで煮込みました。
野菜の旨みがスープに溶けて、とってもおいしんです!
現代人の味方!
食べ応えのある「ほうとう」は、1日に必要な野菜量の1/3がとれちゃいますよ~!
#ほっともっと #ほうとう ずっと食べたかったの!今日やっと食べたー!食い意地張ってるから私には少し足りなかったよ←普通の人は満足すると思うよ pic.twitter.com/8q4egHd1wJ
— ( ●´∀`●)ゆき (@nanami30rbn) November 16, 2019
結構なボリュームに見えますが、好きな人には物足りなさがあるようですね。
私もそろそろ、いただきま~す!
スープを飲んだあとに「・・はぁ~(´▽`)」と思わず、ほっこりしちゃう味噌の味♡栄養が偏っている方は、2倍3倍おいしく感じちゃうんじゃないでしょうか?
とっても、おいし~~~い!
かぼちゃや、白菜のしっとりした温かさにも、とっても癒されますよ♪
まとめ
九州出身の私も、思わず母の味を思い出してしまう「ほうとう」は、ほっともっとで11/1から発売中~!
細麺好きな方も、郷土料理「ほうとう」は食べてみる価値アリですよ~!