こんにちは、ベイビーーズ編集部のsapoです。
突然ですが...きなこは好きですか?
今回は、業務スーパーのお菓子コーナーで見つけた『抹茶大豆』『きなこ大豆』を紹介します。
きなこ大好きな私♪
食べだしたら止まらない...
美味しすぎてクセになる...
抹茶大豆ときなこ大豆
カリッと軽い食感ときなこ・抹茶大豆はヘルシーなお菓子♪
大豆はイソフラボン・たんぱく質・鉄分も豊富に含まれて、女性に大人気♪
抹茶大豆
商品名:抹茶大豆
内容量:55g
製造国:中国
価格(税別):97円
カリッとした大豆とサクサクのパフの食感が楽しめる豆菓子♪
ほろ苦い抹茶をまぶし、上品な味に...
袋から出すと
淡い緑が和風な感じ!
抹茶に包まれて、大小さまざまで可愛らしい姿♪
口の中に入れると♪
サクッと噛むと、豆はカリッとした歯ごたえ...
ほろ苦い抹茶の味が...
ほど良いきな粉の甘み...
食べだしたら止まらない...
軽い感じがクセになる♪
きなこ大豆
商品名:きなこ大豆
内容量:80g
製造国:中国
価格(税別):97円
香ばしいきな粉をまぶした大豆のヘルシーお菓子♪
カリッとした大豆とサクサクのパフの食感が...
袋から出してみると
肌色のふんわりしたきなこに包まれて...おいしそう♡
抹茶大豆より1.5倍ほどの数が入っています♪
口の中に入れると♪
サクッと軽く、中の大豆はカリッとした歯ごたえ♪
全体的に軽い食感...
ふんわり甘いきなも好印象!
食べだしたら...止まらない、クセになる♪
でも、とってもヘルシーなお菓子!
毎日手軽に、おいしく、体にやさしい栄養補給♪
きなこも大豆も健康に良く毎日食べたいお菓子ですね!
きなこの栄養と効果が注目
「畑の肉」などとも呼ばれ、健康維持を助ける食材として栄養豊富な大豆!
その大豆を煎ってそのまま挽いた『きなこ』は注目の食材!
毎日スプーン1杯のきな粉があなたの健康を支える♪
牛乳・ヨーグルト・青汁・味噌汁などと摂取!
-
抗酸化効果で老化防止
大豆に含まれるリノール酸のはたらきで、抗酸化効果が... -
コレステロールを低下
大豆たんばく質 コレステロールを低下させ、動脈硬化を予防!
-
丈夫な骨作り
イソフラボン 骨の成分を維持し、 丈夫な骨作りに♪
-
腸内環境改善効果
ダイズオリゴ糖は腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を改善♪
業務スーパー厳選おすすめ!