こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のよっちゃんです!
突然ですが・・・わたしは業務スーパーが大好きです♡♡♡
TVでもよく紹介されて、ご存じの方も多いでしょう。
一般のお客様大歓迎でコスパ最高の商品がたくさん並んでいるスーパーです。
安いだけではなく、食の安全にも力を入れているので安心です♪
業務用に使う大容量の商品からジュース1本まで・・・
とにかくなんでも安いんです、びっくりするほど安いんです!
15年以上通っていますが、コスパで勝負できるのはコストコぐらいかな?
特に鶏肉関係の商品は、国内産の若鶏を国内自家工場で作っていて、安心でおいしいと評判で~す(*´з`)
今回は、冷蔵庫に常備したいチルド惣菜で大好評の「手羽元と大根の煮物」をご紹介します!
業務スーパー 手羽元と大根の煮物が257円 (税込)
内容量:手羽元3個、大根3個
栄養成分:タンパク質:8.7g 脂質:5.8g 炭水化物:5.2g 食塩相当量:0.9g
エネルギー:116kcal
価格:257円(税込み)
賞味期限:2か月ほど
チルド食品は賞味期限が長いのが長所ですが、必ず冷蔵庫で保管してね!
チルド食品とレトルト食品の違いを最後に記載していますので参考にしてください。
【自己PR】
国内自社関連工場製造で安全・安心に自信あり!
かつおの旨味がしっかりとしみ込んだ、大根と手羽元の煮物です。
ホクホクの大根と、ほろりとほぐれるほど柔らかい手羽元は、素材の旨味がたっぷり。
夕食やおもてなしに喜ばれる一品です。お酒のおつまみにもどうぞ。
手羽元と大根の煮物をレンチン
手羽元と大根をカツオのだしでじっくり煮付けたチルド惣菜です。
袋から出してレンジで温めると?
手羽元はコラーゲンたっぷりで、プリっとしてやわらかそう♡
鶏とカツオの旨みが染み込んだ大根
あったかホクホクで、型崩れもなく出来上がりました。
鶏の旨味とカツオのだしの染み込んだ大根がおいしそうです( ◜ω◝و(و “
さっぱりした旨味たっぷりの煮物
手羽元の、箸を入れるとほろりとほぐれるほど柔らかさに感激!
一口食べてみると(*´?`●)
お肉も柔らかくコラーゲンたっぷりだけど、さっぱりとして旨味たっぷりの煮物です。
やわらかく煮込んだ手羽先と旨みが染み込んだ大根が絶妙のおいしさ!
レンチンしてそのまま使える地味に完成度が高い見た目もおいしそうな家庭料理かな!
Twitterから!
今日の晩飯🍚&晩酌🍶
・ぎょうざ
・手羽元と大根煮たやつ
今日は近所に出来た業務スーパーでササッと買い物🛍
まぁ今日は出来てる物焼いたり湯せんしただけだから楽だったなぁ(*´∇`*)
今日も1日お疲れさまでしたー((*ᵔᗢᵔ)๗🍻๒(˃̶̤́ꇴ˂̶̤̀ ) pic.twitter.com/XEP95pxA9I— ぽると🎣 (@port0525) August 23, 2019
手羽元と大根の煮物 まとめ
パッケージの見た目とは大違い、レンチンで大変身します♪
簡単にでき、ヘルシーであっさりしている家庭料理かな!
子育てママに大人気で、冷蔵庫に常備したいチルド惣菜「手羽元と大根の煮物」の紹介でした。
チルド食品とレトルト食品の違い
チルド食品は素材の食感や風味を損なわない程度に殺菌した食品です。
低温流通として、だいたい5℃前後から凍結前までの温度帯をチルドと呼びます。
チルド食品は保存する際の温度が重要で、冷蔵庫などに保管する必要があります。
これに対してレトルトとは、一般的に殺菌温度は120度で30~60分加熱して調理した食品を密封したものがレトルト食品です。
殺菌した商品は商業的な無菌状態にできるので、常温保存できるのが特徴です。