こんにちは、ベイビーーズ編集部のみっちゃんです。
スマホの画面をふきふきしてる方はいても、充電口までやってるひとは少ないはず・・
なぜなら、壊れちゃいそうだから!
今回は、ダイソー「スマホのおそうじ棒」をレポートします。
な~るほど♪
商品名:スマホのおそうじ棒
価格 :100円(税別)
直径約1mmの極細ヘッドが、いままで拭きとれなかった充電口や、イヤホンのイヤーピースのおそうじにフィット♪
10本入りだから、1本あたり10円でいままでできなかった小さな場所のおそうじができちゃいますよ~!
気になる場所をおそうじ!
小さなヘッドについた綿は、しなってもくれるので狭いすき間もキレイにホコリをとってくれますよ~!
後、ダイソーでこんなの買った(* ̄3 ̄)スマホのおそうじ棒とパイナップルの黒ボールペン。
— ワサビ (@W_9393P) November 25, 2019
スマホのおそうじ棒は細いからDSソフトの掃除にも使えますね!今までお高い工業用綿棒使ってたから得した気分。欲を言ったら100均で工業用綿棒出して欲しいけどね。ボールペンはまりもっこりそっくりw pic.twitter.com/ANALW0Z60T
スマホの充電口以外でも、使う道はたくさんありそうですね!キーボードのすき間にもいいかも♪
さっそく実践!
iPhoneの充電口におそうじ棒をあててみると、なんと!充電口より小さいんです( ゚Д゚)
扱いが雑な私はカバンの中をはじめ、寝室での充電の仕方を考えると、しっかりホコリがたまってそうだったので、今回は念入りにお掃除~(*‘ω‘ *)♪
かと言って奥まで差し込んでゴシゴシしたりするのはダメ!
”優しくなでるように”ホコリを取るのがコツなので、過度な力を入れないように気をつけてくださいね。
感覚的には”こちょこちょ”してる感じです(笑)
まとめ
ゲーム機やスマホのメンテナンスから、キーボードなど普段使いの細かなすき間をお掃除してくれる”おそうじ棒”♪
あなたもぜひ、小さなすき間に”こちょこちょ”してみませんか?
大きな面には、ミトングローブがズボラな私にはぴったりでした♪