こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のみっちゃんです。
ネットショッピングや宅配サービスなど、玄関先での受取りってありますよね?
だけど、知らない人にリビングはみせたくない・・
暖簾(のれん)って結構値段もするし、今度でいっかと思ってたところにまさかのダイソーで発見!
今回は、ダイソー「ひものれん」でプライベート空間を守れるか検証!についてレポートします!
見られてもオシャレにしちゃえば大丈夫!?
【セリア】ティッシュボックスなのに長方形じゃない!インテリアにもなるおしゃれボックス♪
嬉しい300円!
商品名:ひものれん
価格 :300円(税抜)
サイズ:横100cm、縦180cm
ひものれんって、ネットで調べてみても85cm幅が多いのですが、ダイソーは嬉しい100cm!
賃貸物件だとぴったりのサイズではないでしょうか?
ブラック、ホワイト、ブルーのグラデーションになってて爽やかです♡
つっかえ棒も100円で売ってるので、取付け費用は全部で400円!
やっす~い(*´▽`*)
好きなサイズにカットできます♡
高さも180cmと十分な長さがあります。
好きな高さにカットすれば、いろんな場所に取付け可能♡
玄関はもちろん、仕切りを作りたい場所にも使えるのは嬉しいですね!
さっそく取付け♡
初めての「ひものれん」にワクワクしながら取付けてみました。
玄関からみたらどうなってるのかな?ドキドキ(´艸`*)
ん?
んん~??
100円ショップのひものれんは、す透けて見える。#ダイソー #ダイソー購入品 #100円ショップ #ひものれん https://t.co/wpmcqH1Vae
— 孤独なクリエイターM (@masaru21) September 21, 2018
確かに、見事にウォーターサーバーさんが見えますね~(‘ω’)
ただ、天井から吊るしてみるとひざ丈くらいの高さになってぴったり♡
そして、存在感がしっかりあるんです。
ドアを開ける所からシミュレーションしてみると、最初にのれんに目を奪われます♡
これはこれでOK~(前向き)
まとめ
検証結果は「視線をのれんに誘導できればプライベート空間は十分に守れる!」という結論に至りました。
怪しい人なら、チェーンロック越しに対応すればいいっ(笑)!
宅配サービスの利用が多い方は、ぜひ試してみてくださいね♪