こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のみっちゃんです。
TVで紹介されてた「うわ、すっごい!」と思い、探してた商品をダイソーで発見!
試して見らずにはいられない!?
今回は、ダイソー「パイプクリーナー」をレポートします。
パイプクリーナー
商品名:パイプクリーナー
価格 :100円(税別)
パイプの中の髪の毛をごっそり取れるクリーナーです。
髪づまりなどで詰まった時、手遅れ感はありますが、「ゴッゴッ」と抜き差しすればなんとかなるかも!?
この前TVでしてたダイソーのパイプクリーナー、洗面台で試してみたら凄い取れた👍👍
ホントびっくり‼️
皆さんもお試しあれ😁 pic.twitter.com/KYnKrzpuDP— まさえ (@KhQAtCipNgVPDan) December 20, 2019
せまいところは、やっぱりよく貯まるんですね・・
実践!
洗面台の排水口に差し込んでみたところ、あれだけ長かったパイプクリーナーが見事にスッポリ♪
気をつけてほしい点は「S字型」パイプ以外のご家庭。
抜き差しする時に、トゲの性能がよすぎて「ぬ、ぬけない!?」と焦る瞬間がありました。
ヒヤッとしたくない方は、洗面台下を開いて、パイプ形状を確認しておいたほうがいいかもしれませんね。
トゲが強力♪
数回、抜き差しを繰り返すとちらほらと髪の毛がトゲにひっかかってパイプの中からでてきます。
ごっそりとれた髪の毛がひっついた画像は自主規制しておきますね・・
トゲが黒くなってるのは、錆汚れとかもひっかいているのかな?
ひっかかり感が慣れるまではちょっと怖そうですが、なんとか使いこなしていきたいと思います。
まとめ
詰まりの原因となる、髪の毛。
最悪のタイミングで水が流れない・・なんて事になる前に、パイプクリーナーの効果、ぜひためしてみてくださいね。