こんにちは!ベイビーーズ編集部のゆーままです♪
今回は、主婦から大注目を浴びているある商品をご紹介!
皆さんは、料理の最中こんなことを考えたことはありませんか?
- 食材をちょっとだけ切りたい!
- まな板もザルも使いたいけど、洗い物がめんどくさい
- まな板を出すのが面倒だな
これ、私もしょっちゅう感じています。
そんな調理中のこんなのあったら助かる!を見事実現してくれた今回の商品。
これを使い始めてから料理がはかどるはかどる♪
詳しくご紹介していきます!
主婦が考えた 省スペース 多機能まな板
価格:110円(税込)
独特なフォルムのまな板。
随所に主婦のアイデアが詰まっている便利商品です。
販売されているカラーは、ホワイトとブラック。
どちらも使いやすいカラーです!
多機能まな板の嬉しい機能とは!?
サイズは18.5×18.5cm!
キッチンが狭いという方でも使いやすいミニサイズです。
そして気になる機能を順番にご紹介していきます。
まな板なのに水切りができる!
まな板の角部分に穴が開いているので、まな板に食材をのせた状態で水を切ることが可能なんです!
豆腐の水抜きや野菜もサッと洗うことができます♪
洗い物も減りますね!
フックにかけて干せるので衛生的!
まな板にフック用の穴が開いているので、洗った後にフックにかけて衛生的に保管することができます!
すぐに乾くので、何度でも使用しやすいのも魅力的♪
滑り落ち防止が助かる!
切った食材がまな板からこぼれないように、まな板の一部分がそり上がっています。
滑り落ちやすいトマトなどもこれで安心です!
使い勝手抜群と大反響!
そうそう、ダイソーの「主婦が考えた省スペース多機能まな板」好評みたいだから買ってみたんだけど、これちょうど良いサイズで使いやすい。葉物とかの大きいやつ以外ならこれ1枚でOKかもしれんってくらい。玉ねぎのみじん切りもこれでいけたよ。https://t.co/62mq8Lyjgm
— ゆうりん (@youlin_ring) June 25, 2020
ブログ更新しました♪ [まめ's HOME]
— まめ嫁 (@mameyome68) August 25, 2020
主婦が考えただけあって嬉しい多機能で省スペースまな板が使いやすい♪#ダイソー #100均 #100円ショップ #まな板 #省スペース #カッティングボード #水切りスリット #多機能まな板 #エピキュリアン #ミニまな板https://t.co/RA5FG6n1Kw
まとめ
こんな高機能のまな板、みたことがありません!
ぜひ試してみてくださいね♪
➡3コインズ(3COINS)のマスク(洗える・ウレタン)がおすすめ!1枚75円の驚愕価格!
➡進化が止まらない!!買って正解のマスクは?100均から大手ブランドまでおすすめ11選!