
こんにちは♪BABYDOT(ベイビードット)編集部のmayuです!
突然ですが、キッチンの水切りネットってどう収納していますか?
水切りネットは袋のままだと嵩張るし、1枚づつ取ろうとしても、まとめて何枚も取れてしまうこともあり、地味にストレスですよね!
しかし、ダイソーでそんなプチストレスを解決してくれるアイテムを発見しました!
詳しくご紹介します。
ダイソー キッチンストレージボックス(水切りネット用)

商品名:キッチンストレージボックス(水切りネット用)
価格:110円(税込)
サイズ:13×4.5×13cm
ダイソーのキッチンストレージボックスは、組み立て式の水切りネット用収納ボックスです!
キッチンストレージボックスは水切りネットが、1枚ずつ取り出しやすい構造になっています。
水切りネット用の収納ボックスって、ありそうでなかったですよね!
開封

開けてみると、ポリプロピレンでコーティングされている紙箱が入っています。
紙ですが、コーティングされているので、しっかりとした素材です!
使用方法

パッケージ裏に組み立て方法が記載されています。

パッケージ通りに組み立てると、とっても簡単に完成しました!

そして、中に水切りネットをセットします。
筆者は深型を使用していますが、30枚程入りました。

フタをしめると、とってもコンパクトに♪
1枚ずつ取れる?

早速、キッチンストレージボックスから水切りネットを取り出してみると、しっかり1枚ずつ取り出すことができました!

片手で簡単に取り出せるのも嬉しいポイントです♪
水切りネットの他にも、ビニール袋や手袋などを収納するのにも便利ですよ!

ボックスの裏には穴が空いているので、フックにかけて使用もできます。
キッチン下などにかけて収納してもいいですね♪
まとめ
収納場所をとりがちな水切りネットをコンパクトに収納でき、1枚ずつ取り出しやすくなるキッチンストレージボックス(水切りネット用)♪
気になる方はぜひ、ダイソーをチェックしてくださいね!