こんにちは、ベイビーーズ編集部のプッサンです♪
SNSで見かけて気になっていたダイソーのヘアオイルがあるんです。
そして、ダイソーやキャンドゥなどで話題になったヘアケア商品と言えば、ellipsのヘアトリートメントですよね~。中々手に入らない!
今回は、ヘアセットの時に活躍するヘアオイルの紹介です♪これが、いい仕事してくれるんです!
商品紹介
お名前:ヘアオイル/日本製
価格:100円(税別)
自己PR:持ち運びに便利なサイズ感!全種類欲しいー!!
SNSで見かける限り現在(4月上旬)5種類のラインナップがあるようです。近所のダイソーには2種類しかありませんでした~。
ベリーフローラルの香り/15ml
ローズブーケの香り/15ml
パッケージもめちゃくちゃタイプ♪
使い方
ヘアセット後に適量を手に取り、手のひらに広げた後に髪の毛に揉み込むようになじませます。
セット後、そのままの状態がこちらです。
ダイソーのヘアオイルを揉み込んだ後がこちらです。
毛束と艶感が出てるの分かりますか??肉眼で見るとかなり艶ってます!
まとめ
今回の2種類は甘めの香りで、つけた瞬間は甘すぎるな~と思ったのですが全体に揉み込むとふんわり香って、そのあとしつこく残る感じもなかったです。
キープ力もとても良くて、1日しっかりウル艶でした♡ ヘアセットに必ずオイルを使っていて、今まで色々な商品を使ってきましたが、このダイソーヘアオイルは本気でおすすめです!
100円だからコンパクトサイズになっちゃいますよね。それが逆にいい!ポーチに入れれるサイズ。これはかなり推しポイントです♡
5種類の香りを制覇すると毎日気分で変えられるのも良いですよね。
外出自粛が続くので探しに行くことは出来ませんが、自粛が解けたら全制覇したいと思います!
おうち時間お肌のケアも良いですね!