こんにちは、ベイビーーズ編集部のkikiです♪
ダイソーの回転テーブルがとっても便利だというウワサを聞いて、手に入れてきました。
これが面白すぎて色んなもの回したくなっちゃいます(*^^*)
紹介していきますね♪
商品紹介
商品名:回転テーブル
価格:150円(税別)※100円商品ではないのでご注意ください。
サイズ:直径約25㎝
耐荷重量:約20㎏
商品自体は軽くて薄いです。
とってもコンパクト♪
円盤が2重になっています。
ここが回転することによって回るようですね。
くるくるしてみました
みんな大好きアンパンマン様にご協力いただき、くるくるの実験。
台にのってもらい、いざ回転( *´艸`)
円盤をそーっと動かすと、簡単にくるくる~♪
指一本でも充分な軽さです。
なかなかシュールな実験でした。
アンパンマン、ご協力ありがとう(*^^*)
テレビモニターに
本来の使い方・・というのはこういうことですよね。
子供部屋のテレビの下に敷いてみました。
角度が調節できるので、うん、とっても便利♪
色々な使い方
調べてみると、みなさん色々な便利な使い方をしているようです。
食事テーブルに置いて、中華屋さんのように料理を回してみたり、調味料を置いてレストランのようにしても楽しいですね♪
我が家は息子の大好きなウルトラマン様を並べて360度眺めてみたり( ´艸`)
女の子はシルバニアでも♪
100均ダイソー「回転テーブル」360℃全方位ディスプレイ♪ https://t.co/V9xoHa7dFa pic.twitter.com/KCzrewWny8
— 100均大好き!! (@i816jb1n27ayox1) April 19, 2017
ケーキのクリーム塗りにも確かに便利!!
ダイソーの回転テーブルはいいぞ。
— ふぇらだいえっと🌷 (@FRDT114514) December 20, 2019
めっちゃいいぞコレ。
今日ケーキを焼いたんだけど
クリームを塗るのに使った。
めっちゃ便利。
他にも色んな使い方があるぞ。買え。 pic.twitter.com/Bwbb2Z6GFG
ラックの下に敷いて、回転式本棚の大物を作っちゃう方も!
回転式本棚作った
— ◯△カズト (@mrymkzt_883) January 31, 2017
ダイソーの回転テーブルにホームセンターで買ったベニヤ板を釘で止めて、表面にインテリアシート貼っただけ
材料費は2500円くらいだったかな pic.twitter.com/y9Xf8M2lPO
まとめ
ダイソーの回転テーブルは、アイディア次第で無限の使い方ができます。
ひとまずテレビ台の下で活躍していますが、また購入して楽しい使い方をしてみようと思います♪
こちらもダイソーの便利シリーズ♪