こんにちは。ベイビーーズ編集部シロクロです。
掃除のやる気スイッチってどこにあるんですか?誰か教えて下さい( ;∀;)
特に大変なのは本や雑誌類をまとめるとき!
わざわざ紐を買って、ぎゅって縛ってまとめる・・でもしっかり結ばないとゆるんで雑誌がはみ出ちゃうなんて事ありませんか?
私はしょっちゅうあり過ぎて・・笑 いつも雑誌をまとめるのに苦労していました。
でもでも!この間CAINZ(カインズ)に行った時に見つけちゃたんです♡
見た目は完全に取っ手のついたサランラップですけど(*'ω'*)
サランラップちゃんの自己紹介♪
名前:ミニ ストレッチフィルム
見た目:小型サランラップとコロコロの取っ手みたいな物がくっついてる
これはですね~。荷物を梱包する時に引っ越しや運搬業者の方が使うストレッチフィルムっていうものを小さくしたものらしいです♡
荷崩れしにくいので、紐で固定するよりも安定するとのこと。
へぇ~。でもなぁ~、見た目がサランラップ君だから今いち信用できないっ
という事で早速チャレンジ♪
ぐるぐる本を巻いてくぞ~!
要らない雑誌が数冊あったので、ミニフィルムで巻いていきます。
あ~質感は完全にサランラップですね。でも逆に使い勝手はバツグン♡
よーいしょっ・・巻き巻きして、大体5回転くらい回してみました。
力はほとんど使いません。最初の1巻きだけしっかりしてれば後はかっちり固定してくれます。
よしっ出来た!
最後はカッターかハサミを使えば簡単に切れますよ(*´ω`*)
効果のほどは・・使いやっすい♡
ラップ間隔であっという間に巻けるのはもちろん、しっかり固定もされてます!
今回は横だけでしたが、十字に巻けば並大抵のことで本がばらける事は無いと断言できます♪
Twitterでも大好評!
しっかり古紙に巻ける★カインズのミニストレッチフィルムが便利 https://t.co/rxqz0BELDy
— 🐱優華莉or優梨乃🐧 (@Yu_kari_rino) April 26, 2016
マミープレイでしか使ったことなかったな
昔、引っ越し業者さんが重たい家具なんかを運ぶ時、似たようなラップでくるくる巻いていたのを思い出しました♪
という事は信頼性が高くて使い勝手のいい梱包アイテムってこと!
今までバカにしてごめんよ~フィルムちゃん(:_;)
手軽に使えるので、掃除が苦手な方や一気に片付けして断捨離したい!という人には最高のアイテムだと思います♡
また気になるものがあったらレビューしますね♪
☺3COINSってこんな物まで!?ぜひ参考にして下さい。
カインズ公式ホームページです!