BABYDOT の “BABY” には「大切なもの」「かわいい人」 「関心のあるもの」といった意味を込めています。それぞれの “BABY” たちが 見つかりますように…。

マイホームをしっかり管理!これであなたも家事上手♡

マイホームをしっかり管理!これであなたも家事上手♡

こんにちは。BABYDOT(ベイビードット)編集部のシロクロです♡

主婦の皆さん家事頑張ってますかー?(私には聞かないで・・)

年末の時期は大掃除なんかもあってバタバタしますよね。まさに師走!

今日ご紹介するアプリは、エアコンのフィルターや照明の電球をいつ頃換えたか?なんてことを、メモやリマインダーで管理してくれる「いえメンテ」。

家具のメンテ方法や、インテリアを記録することも可能なので、まさに「我が家」の管理にうってつけですよ~。

バラエティ豊かなカテゴリ欄!

バラエティ豊かなカテゴリ欄!

いえメンテのアプリを開くと、生活のシーンに応じたカテゴリが表示されます。

リビングや「窓・カーテン」は分かりますが、「夫」、「おつきあい」っていう項目があるのは興味深い・・笑

バラエティ豊かなカテゴリ欄!

ここでは「お風呂」のカテゴリを選んでみました。

すると、換気扇の豆知識の情報と共に、いえメンテの使い方についてカンタンに案内してくれる画面が。

バラエティ豊かなカテゴリ欄!

画面下にメモのサンプルとしてリストされた項目「鏡の曇り止めやシャンプーの詰め替え」があるので、こちらをタップ。

ここにメモを記録したり、リマインダーを使って特定の日付になったら通知してくれる等、様々な設定を行えるようになっています。

スポンサーリンク

「夫」も設定できる!?

「夫」も設定できる!?

番外編として、「夫」を選んでみました!

なるほど・・結婚記念日の献立とか、誕生日プレゼントとかを記録しておくってことか。

この辺り同僚のプッサンは用意してたりするのかな?・・いや、無いですね!ww

さらに気になるのは「夫メンテの秘策」ってところです。

誰かあったら教えて欲しい!密かに募集してます笑

ということで、「いえメンテ」のご紹介でした!気になった方はぜひチェックしてみて下さいね♡

ウクライナのチョコ・・興味湧くな~!

ウクライナから輸入した3層の食感を楽しめる贅沢なひと口チョコ♪高級感のある「バリトン」はダイソースイーツの中でも悪魔的存在!?