スイーツ
カルディで購入制限がかかるほど人気のカメラ缶チョコレート。本物そっくりのカメラ缶がとってもかわいいです♡ぜひチェックしてみてくださいね♪
もらえるポーチやイチゴ増量、かわいい限定ボックスまで、美味しくて見た目も楽しめるサーティワン♡ぜひチェックしてみてくださいね♪
カルディの、ドリップコーヒー&マグカップセットはとってもお得なセットでした。おうちで贅沢なコーヒータイムができちゃいます!プレゼントにも喜ばれること間違いなしです。
コストコで人気のチョコの1つにあの有名なお土産のお菓子にそっくりなストロベリーチョコレートがあります!3種類の味も楽しめて、お得感満載です!!
コストコのアーモンドミックスナッツは、韓国で人気のアーモンドシリーズのアソートバージョンです。手が止まらない悪魔のナッツ、おすすめです( *´艸`)♡
スタバの定番スイーツ、ドーナツの生地がリニューアルし、さらにもちもちでおいしくなりました。季節限定のアールグレイミルククリームドーナツもまた美味しすぎました(^^)/
コストコのキリ&スティックは、16パックも入っていて、1パックあたり58円と、コスパも最高です!いろいろなアレンジもできて楽しめますよ♡
1/4からスタバの公式アプリでマイストアに登録された店舗で商品を購入するとかわいいステッカーがもらえるキャンペーンがスタート!数量限定無くなり次第終了なのでぜひお早めに(^^)/
毎年購入しているサーティワンの福袋も、私はネット予約して本日受け取りしてきました。何が入っているのかワクワク!福袋ネタバレです!
無印良品では、季節のおやつが販売されますが、今は柚子が登場しています。柚子好きにはたまらないラインナップですよ!柚子まんじゅうと柚子のひとくち大福を食べてみました!
郵便局で購入できるお祝いキットカットは、おみくじ付きでキットカット付きのポチ袋です。ちょっと変わったポチ袋、きっと記憶にも残りますよね。
今回コストコで試食して即カートインしたフランスブルターニュ地方発祥のBRETSのポテトチップス。カマンベールチーズ味をご紹介します!
銀だこから数量限定でクリスマスのハローキティBOXが登場!たこ焼きのだんらんパックも可愛くてパーティーにおすすめですが、クロワッサンたい焼きも美味しいですよ♡
スターバックスのホリデー限定のケーキ「ブッシュドノエル」は、なんとおひとり様サイズ!クリスマス感いっぱいの濃厚ケーキをご紹介します!
コメダ珈琲でいただける、小倉あん入りドリンクは絶品ドリンクです♡一度飲んだら病みつきに♡ぜひチェックしてみてくださいね♪
スターバックスではクリスマス限定カスタム、プラス50円でサンタ姿のベアリスタちゃんのチョコレート登場。あったかい恰好をしてフラペチーノ頼みに行きましょう!
コメダの季節限定のスイーツ小倉ノワールの紹介です。サイズはレギュラーサイズとミニサイズがあります。小倉あんを贅沢に使用しているスイーツでコメダ自家製の小倉あんを堪能できます。
オーストラリア産のティムタム。オリジナル味などは食べたことがあったんですが、カルディコーヒーファーム限定の味を3つも発見しちゃいました!
みんな買ってるー!?コストコの定番大人気チョコ「マセズトリュフ」が4種アソートになって登場!甘党チョコ好きのアラフォーが気になるお味を徹底調査しちゃいます♡
セブン×ピエール・エルメのコラボ!毎回期待を裏切らないコラボ商品ですが、また新商品が登場しました。マロンとチョコの組み合わせ最高!
ロッテの定番商品「雪見だいふく」から期間限定商品として「雪見だいふく こだわりのティラミス」が発売中です。本格的な味が話題になっています。
ロッテの大人気アイス「爽」から、新フレーバーとして「クッキー&チーズ」が誕生しました。シリーズでは初のクッキー入りで話題になっています。
今回、森永ダースより期間限定で「ピスタチオ」「ホワイトピスタチオ」が新発売されました♪これは絶対食べておきたい2種ですよ♡
サーティワンからクリスマス時期だけのメニューが登場。好きなフレーバー選べるのがポイント高し!サンタクロースに変身して見た瞬間からかわいいメニューです♡
大人気の鬼滅の刃「ばかうけ」との夢のコラボ品がコンビニ限定で発売中ですが、なかなか出会えずやっと見つけました!大人気の秘密をお伝えします。
今年大ヒットゲームとなった「あつまれどうぶつの森」そのキャラクターたちがフィギュアになってチョコエッグで再登場しました。
カルディコーヒーファームは今の時期クリスマス気分が盛り上がります!店頭で数量限定で発売されていたクリスマスのセットがとっても素敵なんです♡
コストコでクリスマスパーティーにも年末年始のギフトにもとってもすてきなボックスを発見したので、早速ご紹介しますね。
シャトレーゼの焼き栗モンブランロールは栗好きにはたまらないスイーツです。栗がふんだんに使われていてクリームとのバランスや甘さもちょうどよいのでおすすめです。
業務スーパーのクラシックシュトーレンは本場ドイツから直輸入したクリスマスシーズンのお菓子。レーズン好きにはたまらない一品です。
多くの芸能人のSNSにも美味しいと紹介されたり、最近はドラマに登場し、話題に。オンラインショップが次々品切れになったお菓子、クルミッ子は納得の美味しさです!
コストコでは各国のチョコレートがたくさん♡今回ご紹介するのはフランスのチョコレート♡結論言っちゃいますが、これめちゃくちゃオススメしたい!!
ローソンのウチカフェ新シリーズ「Uchi Café Spécialité」のひとつ、『麗溶けチーズテリーヌ』は、2種類のクリームチーズと生クリームを合わせ、低温でじっくり焼き上げた一品です。
大人気のスイーツ!鎌倉紅谷の「クルミッ子INN」人気過ぎてオンラインショップでも受注ストップしていましたが、2021年11月17日(火)より受注開始になりました!
ローソンのレジ横に気になるお菓子を発見してしまいました!新商品ならやっぱり食べてみたいですよね!しかも大好きなスコーンです!
「ケンズカフェ東京」の氏家シェフが監修したBean to Barチョコレートを使用したファミリーマートの新作スイーツ『濃厚ショコラエクレール』が、数量限定で発売中です。
マクドナルドの恋の三角チョコパイティラミス味が11月11日から発売されました。味はコーヒークリーム感が強く甘くておいしいです。
セブンのシューアイスは、チョコ・バニラ・いちごの3種類で価格が65円と安価。大人買いもおすすめです。味は価格によらずとてもおいしいです。
ミスタードーナツは、『ポン・デ・ショコラ』シリーズ計5種を期間限定発売します。また毎年恒例の『misdo Pokémon』は新キャラ・ラッキーを加え今年もコラボを実施します。
コストコでは各国のチョコレートがたくさん揃っていて、つい目移りしちゃいますね!その中でもとても美味しいベルギーの「ハムレット チョコクリスピー」のアソート版をご紹介します♪
コストコの定番大人気商品「バラエティークッキー」に、チョコ好きにはたまらない新フレーバーが登場♡3種のチョコ味、あなたはどれがお好き??
ローソンから秋にピッタリの本格派の焼き芋スイーツ「ひとくち焼きいも」が発売中です。素朴な甘みとカロリーの低さが好評です。
今、コストコ(COSTCO)好きの間で「買えない!」と話題になっている商品”米粉ロール”をご紹介♡購入したこの日も、飛ぶように売れていました!!人気の秘密は!?
めちゃくちゃ美味しいと話題のアイスの実。大人のショコラってことは大人向けに作られてるんですよね!期待が高まります♪
ローソンから10/6より「アンサーク」が好評発売中です。大ヒットしたバスチーの同シリーズで、あんこ・ホイップをパイ生地に挟んで、キャラメリゼして仕上げた本格スイーツです。
無印良品のクグロフは、低糖質スイーツでありながらとても美味しいフランス菓子。糖質制限中の方には強い味方のおやつです。
鬼滅の刃の映画が大盛況で盛り上がっていますね。ローソンでは、映画公開を記念して、様々なコラボされています。もちろん、スイーツも注目ですよ!
10/27日(火)~発売のコンビニスイーツの新商品を紹介!ローソンからは「Uchi Café Spécialité」、ファミマからは安納芋の2品、セブンからは「ザッハトルテ」が登場!
無印良品のショコラとオレンジの大豆バーは糖質10g以下でダイエット中でも罪悪感なしで食べられます。甘さ控えめで軽い食感でおすすめです。
セブンイレブンで私を見つめているスイーツが!かわいすぎて思わず二度見しちゃいました。これは、連れて帰らずにはいられない!!